お知らせ

【終了】専門職向ゲートキーパー研修開催

【当研修は終了しました】

2017年7回目となる、自殺の危機介入研修を3月9日に開催いたします。
私たちは相談活動を通して、現場で若者支援にあたっている方たちから、
「若者の死にたいという声にどう対応すればいいのか」
「本当に自殺の危険があるのかどう判断するのか」といった声を多く聞いてきました。

本研修ではそのような疑問を解消し、
特に若者の相談者の自殺の危険性を評価し、かかわり方の
指針を得られることを目的としています。

自殺予防・若者相談に関する実証的・統計的なデータと、
私たちの臨床経験に基づいた研修を提供いたします。

お申込み方法
メールもしくはページ下部のフォームからお申込み下さい。
宛先:info@ova-japan.org
件名:「3/9研修申し込み」
本文:ご所属、メールアドレス
【研修内容のチラシはこちら】

開催概要
日時:2018年3月9日(金) 13時~17時(開場:12時45分)
場所:日本財団大会議室 港区赤坂1-2-2
参加費:3000円(現金での受付になります)
対象:行政機関・NPO法人・社会福祉法人等で対人援助をされている方、
   ソーシャルワーカー・カウンセラー・保健師等の方、医療関係者の方等
定員:40名まで
講師:NPO法人OVA代表理事/精神保健福祉士 伊藤次郎(プロフィール
NPO法人OVAシニアコンサルタント/臨床心理士・精神保健福祉士 清水幸恵
助成:日本財団

プログラム内容
全4時間の講座です。
第1部「若者の自殺の現状を知る」
   臨床に活かすための自殺の統計と現状
   ・自殺に関する統計的データ
   ・年間自殺者数/自殺率/致死率と性別/未遂率の性差
   ・年齢・職業・曜日・配偶者・遺書の有無/国際比較等

第2部「どのように自殺のリスクを測るのか」
   自殺の危険因子と理解とリスクアセスメントの方法
   ・自殺の危険因子と偽陰性
   ・自殺に追い詰められる心理

第3部「事例を通したケースの理解」
   「死にたい」と訴える若者の理解とアセスメント

第4部「自殺の危機にある人にどう関わるか」
   危機介入方法のポイント
   ・支援者の逆転移
   ・チームによる支援/バーンアウトの予防

お申込み方法
メールもしくは下記フォームでお申込み下さい。
宛先:info@ova-japan.org
件名:「3/9研修申し込み」
本文:ご所属、メールアドレス
【研修内容のチラシはこちら】

お問い合わせ先
info@ova-japan.org
事務局 土田


URL
TBURL

*

CAPTCHA


Return Top